
【参加者募集中】1月9日(土)演劇ワークショップ「はじめての演劇」
ラーニングフルエイジングプロジェクト内、哲学対話実践でお世話になっている「百草団地ふれあいサロン」(東京都日野市)にて、NPO法人演劇百貨店の柏木陽さんをお迎えして演劇ワークショップ「はじめての演劇」を実施します。 普段 […]
ラーニングフルエイジングプロジェクト内、哲学対話実践でお世話になっている「百草団地ふれあいサロン」(東京都日野市)にて、NPO法人演劇百貨店の柏木陽さんをお迎えして演劇ワークショップ「はじめての演劇」を実施します。 普段 […]
11月18日水曜日、第2回「百草団地ふれあいサロンにおけるワークショップ実践」が終了しました。 前回に引き続き、帝京大学高等教育開発センターの森玲奈講師が主導しているRISTEXの学習プログラム開発「多世代で共に創る学習 […]
“テラチ”は月に1度、90分だけ開店する見世(みせ)です。 当店では毎月1冊の本を選び ・ゲストによる講義 ・参加者同士の談義 の2つのプログラムをご用意しております。 講義と談義は、本の面白さを存分に味わって頂くための […]
2015年11月23日(月)、帝京大学八王子キャンパスで「第2回ブックカフェテラチ」を開催しました。今回は哲学を研究されている長綱啓典先生(帝京大学総合教育センター講師)をお招きし、参加者・見学者を含め17人のお客様をお […]
高齢になってもなお豊かな学びがある――そんな社会を目指して、いろんな世代がつながり、共に語り、共に創るコミュニティーの新たな挑戦。 ■コーディネーター 梶谷真司(UTCP) ■講師 森 玲奈(帝京大学)「多世代共創に向け […]